高野山真言宗

菅原道真公ゆかりの地

仏教最高の教え「密教」

住職より

ご挨拶

成福寺の住職 片岡良仁(かたおか りょうにん)です。
アクセスいただき ありがとうございます。

皆様に親しみあるお寺として次世代に繋げるよう

成福寺は奈良時代の天平11年(739年)、行基菩薩によって開創された古刹です。現在は高野山真言宗の寺として 弘法大師の教えを広め「相互供養 相互礼拝」に努めています。

ご挨拶はこちらより

感じる伝統

年中行事

真言密教のお寺には、
年中行事の大きな柱として
「先祖供養」と「現世利益」があります。
皆様と共に仏教の心を深めましょう。

護摩(ごま)とは、古代インドの言葉サンスクリット語「ホーマー」の音写で、供物を火中に投げ入れて煩悩を焼き尽くす「真言密教の奥義」です。
護摩壇の傍らに座り、祈りに集中しますと、燃え盛る炎の中に投げ入れられた五穀五香や香油の香りが実に心地よく、しっとりと私たちの心を癒してくれます。

地域の風物詩・お盆の万燈供養会。境内一円に配置された2,500個に及ぶローソクの炎は幽玄で美しく、先祖の霊との交流を感じさせてくれます。

まだ、成福寺をご存じない方にも寺院の様子を伝えられるようにまとめた動画です。ドローンでしか撮影できない上空からの映像もございますので、是非お楽しみください。

YouTube

詳しくはこちらから

阿字観・写経・法話

体験

「本心」から「目から鱗が落ちる」体験をしてみませんか?
「心が落ち着いた」「答えが見えた」など 色々と感じていただけます。

ちょっと一息しませんか。

成福寺の清らかな霊気の中、心静かに過ごし、忙しい日常を離れてゆっくりとした時間を過ごしてみませんか。

詳しくはこちらより